2021/08/04 14:13
【TSUNE ー夢のはじまりー】
小さい頃から洋服の仕事をしたくて、その世界で働くことをずっと夢見ていました。
私がまだ学生だった頃…ヨーガンレールさんが作っているものが全部好きで、洋服、アクセサリーから靴、バック、定期入れ、バスタオル、キッチン周りの物など、全てが可愛くて素敵で大好きでした。
トータルで生活提案をしているヨーガンレールさんのショップがかつては原宿にあり、そこを訪れるたびに学校を卒業したら絶対にここで働きたい!そう思っていました。
私は洋服が大好きでしたが、デザインすることではなく、洋服が出来上がっていく事のノウハウを勉強したいと思っていました。
パターンを起こしサンプルを作り、裁断し、縫製し…。"洋服が出来上がること"を勉強したかったのです。
学校を卒業して 面接をしてもらい、念願叶い私はそのヨーガンレールさんのアトリエに勤めることができました。
ヨーガンレールさんはもともとテキスタイルデザイナーで、その当時トップのデザイナーズブランドの方々の布を作っていました。
ヨーガンレールさんの下に集まるスタッフの人たちは一流の方達ばかりで、その方達の下で働き、学べた事は私にとってはとても幸運なことでした。
そしてコレクションの前は、スタッフ皆、徹夜で作業し机の下で寝泊まりし、サンプルを作っては修正し、細かい作業の繰り返し。それはそれは大変な作業でした。
今思い返しても大変な毎日でしたが、でもそれは毎日が宝物箱を開けるような刺激があり、当時そこで勉強したことは、ものを作ること、生み出すことの自分のやり方の基礎となったと思います。
それから数年後…
主人と知り合い
主人は、レストランを
オープン!
私の夢は、洋服から器の世界へと…。
そのきっかけのお話は、またどこかでできたらと思います。
TSUNEのブランドの始まりです…。
私がまだ学生だった頃…ヨーガンレールさんが作っているものが全部好きで、洋服、アクセサリーから靴、バック、定期入れ、バスタオル、キッチン周りの物など、全てが可愛くて素敵で大好きでした。
トータルで生活提案をしているヨーガンレールさんのショップがかつては原宿にあり、そこを訪れるたびに学校を卒業したら絶対にここで働きたい!そう思っていました。
私は洋服が大好きでしたが、デザインすることではなく、洋服が出来上がっていく事のノウハウを勉強したいと思っていました。
パターンを起こしサンプルを作り、裁断し、縫製し…。"洋服が出来上がること"を勉強したかったのです。
学校を卒業して 面接をしてもらい、念願叶い私はそのヨーガンレールさんのアトリエに勤めることができました。
ヨーガンレールさんはもともとテキスタイルデザイナーで、その当時トップのデザイナーズブランドの方々の布を作っていました。
ヨーガンレールさんの下に集まるスタッフの人たちは一流の方達ばかりで、その方達の下で働き、学べた事は私にとってはとても幸運なことでした。
そしてコレクションの前は、スタッフ皆、徹夜で作業し机の下で寝泊まりし、サンプルを作っては修正し、細かい作業の繰り返し。それはそれは大変な作業でした。
今思い返しても大変な毎日でしたが、でもそれは毎日が宝物箱を開けるような刺激があり、当時そこで勉強したことは、ものを作ること、生み出すことの自分のやり方の基礎となったと思います。
それから数年後…
主人と知り合い
主人は、レストランを
オープン!
私の夢は、洋服から器の世界へと…。
そのきっかけのお話は、またどこかでできたらと思います。
TSUNEのブランドの始まりです…。