-
【'25冬】干支(高さ10cm) ガラス午L 白馬(ホワイト)
¥22,000
予約商品
サイズ:約 7 × 4 × 高さ 10 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ10cm) ガラス午L (金駒)アンバー
¥22,000
予約商品
サイズ:約 7 × 4 × 高さ 10 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ10cm) ガラス午L (春駒)ピンク
¥22,000
予約商品
サイズ:約 7 × 4 × 高さ 10 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ10cm) ガラス午L 宵馬(パープル)
¥22,000
予約商品
サイズ:約 7 × 4 × 高さ 10 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ8cm) ガラス午M 白馬(ホワイト)
¥16,500
予約商品
サイズ:約 6 × 3 × 高さ 8 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ8cm) ガラス午M (金駒)アンバー
¥16,500
予約商品
サイズ:約 6 × 3 × 高さ 8 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ8cm) ガラス午M(春駒)ピンク
¥16,500
予約商品
サイズ:約 6 × 3 × 高さ 8 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ8cm) ガラス午M (宵駒)パープル
¥16,500
予約商品
サイズ:約 6 × 3 × 高さ 8 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ6cm) ガラス午S (白馬)ホワイト
¥13,200
予約商品
サイズ:約 5 × 2 × 高さ 6 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ6cm) ガラス午S (金駒)アンバー
¥13,200
予約商品
サイズ:約 5 × 2 × 高さ 6 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ6cm) ガラス午S (桃駒)ミルキーピンク
¥13,200
予約商品
サイズ:約 5 × 2 × 高さ 6 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25冬】干支(高さ6cm) ガラス午S (青駒)ブルー
¥13,200
予約商品
サイズ:約 5 × 2 × 高さ 6 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:12月1日から順次発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「光をまとい、しなやかに駆ける午。」 TSUNEの干支シリーズより、2026年の干支「午(うま)」のオブジェが登場しました。 透明なガラスの中に金箔を閉じ込め、清らかで凛とした輝きを宿しています。 光を受けるたびにきらめき、穏やかな空間の中に、やさしい華やぎを添えてくれます。 ふっくらとした胴の中に舞う金箔と気泡が、まるで春風のようにゆらぎ、 柔らかに立ちのぼる光とともに、しあわせの予感を映します。 底をほんの少し空けて仕上げることで、横から見たときに軽やかさが生まれ、 ガラスの透明感がいっそう引き立ちます。 古くから「午(うま)」は、**勢い・実り・飛躍**の象徴とされてきました。 風を切って進む姿には、前へと進む力、そして新しい一年を拓く希望が込められています。 また「うま」は「うまれる」に通じることから、 “新たな出会い”や“良いご縁”をもたらす縁起ものとしても親しまれています。 L・M・Sの3サイズ展開。 並べて飾ると、光の層がやわらかに重なり合い、 まるで朝靄のなかを駆け抜けるような静かな美しさを感じられます。 新しい年を、しなやかに、のびやかに。 午の輝きが、日々に小さな希望の光を灯しますように。 ----------------- 【色に込めた願い】 ----------------- **ホワイト(白馬)** ── 清らかさと新しいはじまり。 白馬は古くから「神聖な使い」とされ、幸運や出会いを運ぶ象徴とされてきました。 その澄んだ姿は、希望の光をまとうように凛と美しく、 新しい年をまっさらな心で迎える“はじまりの色”です。 **ピンク(春駒)** ── やさしさと生命の息吹。 春の野を駆ける若駒のように、あたたかな風をまとった赤みのあるピンク。 情熱とやさしさをあわせ持ち、心をやわらかく解きほぐしてくれる色です。 芽吹きの季節のように、新しい出会いや希望を運びます。 **パープル(宵駒)** ── 気高さと静けさ。 日が沈み、宵の空にとけこむように佇む馬。 深い紫は、自分らしさを静かに貫く強さと、内なる落ち着きを映し出します。 静寂の中にも凛とした美しさが宿る一色です。 **アンバー(金駒)** ── 豊かさと実り。 金のたてがみを風に揺らすように輝くアンバー。 太陽の光をたっぷりと受けたその色は、努力の実りと喜びを象徴します。 大地のぬくもりを感じさせる、幸福を呼び込む色です。 **ブルー(青駒)** ── 澄んだ瞳と、未来へのまっすぐな歩み。 青駒は、空と風のあいだを駆け抜けるような爽やかさを持つ小さな存在。 無垢な心で未来を見つめ、穏やかに前へと進む姿を思わせます。 小さいながらも、希望のひかりを胸に秘めた色です。 **ミルキーピンク(桃駒)** ── やわらかな愛情と、幸せの芽吹き。 桃駒は、春の陽ざしのようにやさしく包みこむ小さな仔馬。 ふんわりとしたピンクの光が、穏やかな愛と笑顔を運びます。 大切な人とのつながりをあたためる、しあわせの色です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・気泡・金箔の入り方には個体差があります。 ・大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、制作状況によりお時間をいただければお作りできます。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25 冬】Rabbit クリスマスプレゼントを届けるうさぎ
¥15,400
うさぎと一緒に、クリスマスをお楽しみください! 【動画付き】 https://youtube.com/shorts/J3CkMZQKR5I?si=b5a1SqglRt24h2yK ←←←クリック ------------------------------------------------------ 大人っぽいクリスマスを楽しみたいと言う声をたくさんいただいておりましたので、今回は特別なクリスマスのアイテムをたくさんご用意させていただきました。 その1つがクリスマスプレゼントを持ったうさぎです。 ------------------------------------------------------ 【こだわりのポイント】 こだわりのポイントは、うさぎの可愛さはもちろん、 やっぱり持ち物の可愛さです。 クリスマスのシリーズは今回初めて作るので、 クリスマスとは言っても何を持たせようか考えました。 (クリスマスツリーにしようか、サンタクロースのように 白い袋を担がせてサンタクロースにしようか…。) けどなかなか想いを形にするのは難しく。 考えに考えて、ようやく出来上がったのが今回のものです! 今回のクリスマスプレゼントは、全面ゴールドに筆で塗る、 非常に手が掛かったものですが、 「はい!クリスマスプレゼントあげるよ!!」 という声が聞こえてきそうな、可愛いリボンを結んだクリスマスプレゼントが出来上がりました。 ------------------------------------------------------- ※うさぎとクリスマスプレゼントボックスはくっついているので、外すことは出来ません。 サイズ:約 8.5 x 4 x H 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ------------------------------------------------------ 【'23 冬】アイテム クリスマスツリーS ブルー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566952 クリスマスツリーSイエロー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546762 クリスマスツリーM (幅 16.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546521 クリスマスツリーL (幅 23.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546562 うさぎ クリスマスツリーブルー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79547813 うさぎ クリスマスツリー イエロー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79565849 うさぎ クリスマスプレゼント https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566150 セットアップ 枝の鉄器 (幅 30 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699764 リース キャンドルホルダー (LEDキャンドル付き)(幅 20 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699719 クリスマスピック大( 65 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818257 クリスマスピック小( 45cm ) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818352 ------------------------------------------------------ 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【'25 冬】Rabbit クリスマスツリー イエローを運ぶうさぎ
¥15,400
うさぎと一緒に、クリスマスをお楽しみください! 【動画付き】 https://youtube.com/shorts/J3CkMZQKR5I?si=b5a1SqglRt24h2yK ←←←クリック ------------------------------------------------------ 大人っぽいクリスマスを楽しみたいと言う声をたくさんいただいておりましたので、今回は特別なクリスマスのアイテムをたくさんご用意させていただきました。 その1つがクリスマスツリーのプレートを持ったうさぎです。 ------------------------------------------------------ 【こだわりのポイント】 こだわりのポイントは、うさぎの可愛さはもちろん、 やっぱり持ち物の可愛さです。 クリスマスのシリーズは今回初めて作るので、 クリスマスとは言っても何を持たせようか考えました。 (クリスマスツリーにしようか、サンタクロースのように 白い袋を担がせてサンタクロースにしようか…。) けどなかなか想いを形にするのは難しく。 考えに考えて、ようやく出来上がったのが今回のものです! 今回のクリスマスツリーは釉薬を3度重ね付けする、 非常に手が掛かったものですが、プレートと合わせて、 「やった!クリスマスが来るよ!!」 という声が聞こえてきそうな、お揃いのプレートを持たせたものが出来上がりました。 ------------------------------------------------------- ※うさぎとクリスマスツリーのプレートはくっついているので、外すことは出来ません。 サイズ:約 8.5 x 4 x H 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ------------------------------------------------------ 【'23 冬】アイテム クリスマスツリーS ブルー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566952 クリスマスツリーSイエロー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546762 クリスマスツリーM (幅 16.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546521 クリスマスツリーL (幅 23.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546562 うさぎ クリスマスツリーブルー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79547813 うさぎ クリスマスツリー イエロー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79565849 うさぎ クリスマスプレゼント https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566150 セットアップ 枝の鉄器 (幅 30 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699764 リース キャンドルホルダー (LEDキャンドル付き)(幅 20 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699719 クリスマスピック大( 65 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818257 クリスマスピック小( 45cm ) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818352 ------------------------------------------------------ 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【'25 冬】Rabbit クリスマスツリーブルーを運ぶうさぎ
¥15,400
うさぎと一緒に、クリスマスをお楽しみください! 【動画付き】 https://youtube.com/shorts/J3CkMZQKR5I?si=b5a1SqglRt24h2yK ←←←クリック ------------------------------------------------------ 大人っぽいクリスマスを楽しみたいと言う声をたくさんいただいておりましたので、今回は特別なクリスマスのアイテムをたくさんご用意させていただきました。 その1つがクリスマスツリーのプレートを持ったうさぎです。 ------------------------------------------------------ 【こだわりのポイント】 こだわりのポイントは、うさぎの可愛さはもちろん、 やっぱり持ち物の可愛さです。 クリスマスのシリーズは今回初めて作るので、 クリスマスとは言っても何を持たせようか考えました。 (クリスマスツリーにしようか、サンタクロースのように 白い袋を担がせてサンタクロースにしようか…。) けどなかなか想いを形にするのは難しく。 考えに考えて、ようやく出来上がったのが今回のものです! 今回のクリスマスツリーは釉薬を3度重ね付けする、 非常に手が掛かったものですが、プレートと合わせて、 「やった!クリスマスが来るよ!!」 という声が聞こえてきそうな、お揃いのプレートを持たせたものが出来上がりました。 ------------------------------------------------------- ※うさぎとクリスマスツリーのプレートはくっついているので、外すことは出来ません。 サイズ:約 8.5 x 4 x H 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ------------------------------------------------------ 【'23 冬】アイテム クリスマスツリーS ブルー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566952 クリスマスツリーSイエロー(リボン付) (幅 8 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546762 クリスマスツリーM (幅 16.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546521 クリスマスツリーL (幅 23.5 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79546562 うさぎ クリスマスツリーブルー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79547813 うさぎ クリスマスツリー イエロー https://tsunetanaka.thebase.in/items/79565849 うさぎ クリスマスプレゼント https://tsunetanaka.thebase.in/items/79566150 セットアップ 枝の鉄器 (幅 30 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699764 リース キャンドルホルダー (LEDキャンドル付き)(幅 20 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79699719 クリスマスピック大( 65 cm) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818257 クリスマスピック小( 45cm ) https://tsunetanaka.thebase.in/items/79818352 ------------------------------------------------------ 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【'25 冬】クリスマスツリーL (幅 23.5 cm)
¥9,350
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/GlcKIkVVmIE?si=V4z8b9XhSPqwbqz6 ←←←クリック ------------------------------------------------------ サイズ:約 23.5 × 22.5 × 高さ 4.5 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「手のぬくもりでかたちづくる、やさしいツリー。」 TSUNEのクリスマスツリーシリーズは、ひとつひとつ職人の手で成形し、釉薬の流れや濃淡まで大切に仕上げています。 こだわりは、この**形・大きさ・釉薬の掛け方**。 切りっぱなしではなく、先を指でそっと摘んだようなフォルム。 底もまっすぐではなく、ほんのり丸みを持たせて、どこか“あたたかい”印象に。 上部には深みのある織部釉を掛け、濃淡の表情が光の角度によってやさしく変化します。 まるで森の中で息づくツリーのように、一枚のうつわの中に自然なゆらぎが宿ります。 サイズは3種類。 ・**Lサイズ**:飾って楽しむ存在感ある大きさ ・**Mサイズ**:ケーキプレートや飾り皿としても使える中サイズ ・**Sサイズ**:お箸置きや珍味受け、またツリーに吊るしてオーナメントとしても 手のひらの中に感じる“季節のぬくもり”を、それぞれのサイズでお楽しみください。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、混み具合によりお時間を頂ければお作りできます。お気軽にお問い合わせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25 冬】クリスマスツリーM (幅 16.5 cm)
¥6,600
SOLD OUT
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/GlcKIkVVmIE?si=V4z8b9XhSPqwbqz6 ←←←クリック ------------------------------------------------------ サイズ:約 16.5 × 16.5 × 高さ 3 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「手のぬくもりでかたちづくる、やさしいツリー。」 TSUNEのクリスマスツリーシリーズは、ひとつひとつ職人の手で成形し、釉薬の流れや濃淡まで大切に仕上げています。 こだわりは、この**形・大きさ・釉薬の掛け方**。 切りっぱなしではなく、先を指でそっと摘んだようなフォルム。 底もまっすぐではなく、ほんのり丸みを持たせて、どこか“あたたかい”印象に。 上部には深みのある織部釉を掛け、光の角度によって濃淡の表情がやさしく変化します。 まるで森の中で息づくツリーのように、一枚のうつわの中に自然なゆらぎが宿ります。 サイズは3種類。 ・**Lサイズ**:飾って楽しむ存在感ある大きさ ・**Mサイズ**:ケーキプレートや飾り皿としても使える中サイズ ・**Sサイズ**:お箸置きや珍味受け、またツリーに吊るしてオーナメントとしても 手のひらの中に感じる“季節のぬくもり”を、それぞれのサイズでお楽しみください。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、混み具合によりお時間を頂ければお作りできます。お気軽にお問い合わせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25 冬】クリスマスツリーSイエロー(リボン付) (幅 8 cm)
¥4,950
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/GlcKIkVVmIE?si=V4z8b9XhSPqwbqz6 ←←←クリック ------------------------------------------------------ サイズ:約 8 × 7.5 × 高さ 2 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「手のぬくもりでかたちづくる、小さなツリー。」 TSUNEのクリスマスツリーシリーズは、ひとつひとつ職人の手で成形し、釉薬の流れや濃淡まで丁寧に仕上げています。 こだわりは、この**形・大きさ・釉薬の掛け方**。 切りっぱなしではなく、先を指でそっと摘んだようなフォルム。 底もまっすぐではなく、やわらかに丸みを持たせて、どこか“あたたかい”印象に。 上部には深みのある織部釉を掛け、光の角度によって濃淡がゆらぎ、まるで森のなかの木々が息づくような表情を見せます。 Sサイズは、お箸置きや珍味受けとしてだけでなく、オーナメントとしても楽しめる小さなツリー。 裏面にも丁寧に釉薬を施しているため、吊るして飾っても美しい仕上がりです。 この特別な仕上げのために、焼成時は一本一本フックに掛けながら焼き上げるという、手間と技術を要する工程を経ています。 掌におさまる小さなツリーに、職人の手仕事の温もりと、静かな季節の気配を感じていただけますように。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、混み具合によりお時間を頂ければお作りできます。お気軽にお問い合わせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25 冬】クリスマスツリーS ブルー(リボン付) (幅 8 cm)
¥4,950
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/GlcKIkVVmIE?si=V4z8b9XhSPqwbqz6 ←←←クリック ------------------------------------------------------ サイズ:約 8 × 7.5 × 高さ 2 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「手のぬくもりでかたちづくる、小さなツリー。」 TSUNEのクリスマスツリーシリーズは、ひとつひとつ職人の手で成形し、釉薬の流れや濃淡まで丁寧に仕上げています。 こだわりは、この**形・大きさ・釉薬の掛け方**。 切りっぱなしではなく、先を指でそっと摘んだようなフォルム。 底もまっすぐではなく、やわらかに丸みを持たせて、どこか“あたたかい”印象に。 上部には深みのある織部釉を掛け、光の角度によって濃淡がゆらぎ、まるで森のなかの木々が息づくような表情を見せます。 Sサイズは、お箸置きや珍味受けとしてだけでなく、オーナメントとしても楽しめる小さなツリー。 裏面にも丁寧に釉薬を施しているため、吊るして飾っても美しい仕上がりです。 この特別な仕上げのために、焼成時は一本一本フックに掛けながら焼き上げるという、手間と技術を要する工程を経ています。 掌におさまる小さなツリーに、職人の手仕事の温もりと、静かな季節の気配を感じていただけますように。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・在庫がない場合でも、混み具合によりお時間を頂ければお作りできます。お気軽にお問い合わせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】かぼちゃS(高さ7.5cm)ハロウィン
¥12,100
SOLD OUT
サイズ:約 8.5 × 8.5 × 高さ 7.5 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「灯りを宿すように、静かにきらめくガラスのかぼちゃ。」 秋の夜をやさしく照らすような、透きとおるガラスのかぼちゃ。 光を受けて淡く輝くその姿は、まるで小さなランタンのように、 静かなハロウィンの空気を包み込みます。 子どもたちの賑やかなハロウィンとはひと味違う、 大人のための落ち着いた季節のしつらえに。 テーブルや棚の上にそっと置くだけで、空間に深みと温もりが生まれます。 職人の手でひとつひとつ吹き上げられたガラスには、 繊細なゆらぎと奥行きのある光が宿ります。 日中は秋の実りのように静かに佇み、夜には灯りを受けて幻想的に輝く—— 季節を静かに楽しむ、大人のための小さなかぼちゃです。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・ガラス製のため、強い衝撃や急激な温度変化にご注意ください。 ・発送はご入金確認後、通常1〜3日以内に準備が整い、その後発送いたします。(土日祝を除く) ・お届け日のご指定がある場合は備考欄にご記入ください。 ・ギフトラッピングをご希望の方は備考欄にてお知らせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【25秋】かぼちゃM(高さ10cm)ハロウィン
¥16,500
サイズ:約 12.5 × 12.5 × 高さ 10 cm 材質:ガラス(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「灯りを宿すように、静かにきらめくガラスのかぼちゃ。」 秋の夜をやさしく照らすような、透きとおるガラスのかぼちゃ。 光を受けて淡く輝くその姿は、まるで小さなランタンのように、 静かなハロウィンの空気を包み込みます。 子どもたちの賑やかなハロウィンとはひと味違う、 大人のための落ち着いた季節のしつらえに。 テーブルや棚の上にそっと置くだけで、空間に深みと温もりが生まれます。 職人の手でひとつひとつ吹き上げられたガラスには、 繊細なゆらぎと奥行きのある光が宿ります。 日中は秋の実りのように静かに佇み、夜には灯りを受けて幻想的に輝く—— 季節を静かに楽しむ、大人のための小さなかぼちゃです。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・ガラス製のため、強い衝撃や急激な温度変化にご注意ください。 ・発送はご入金確認後、通常1〜3日以内に準備が整い、その後発送いたします。(土日祝を除く) ・お届け日のご指定がある場合は備考欄にご記入ください。 ・ギフトラッピングをご希望の方は備考欄にてお知らせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】うさぎ(高さ7.5cm)ワインボトル お酌するひと
¥15,400
SOLD OUT
サイズ:約 8.5 × 4 × 高さ 7.5 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「そっと差し出す、やさしいひととき。」 金のワインボトルを両手で抱え、静かにお酌をするうさぎ。 その姿にはどこか愛嬌がありながらも、品のある穏やかさが漂います。 “お酌するひと”は、手のひらに収まるほどの小さな存在。 けれども、そこには誰かを思いやる気持ちや、穏やかな時間の流れが感じられます。 光を受けて柔らかく輝くボトルの金色と、うさぎの白磁の対比が美しく、季節のしつらえにもそっと華を添えてくれます。 「お酌されるひと」と並べて飾ると、まるで小さな宴のよう。 見ているだけで、心がほころぶようなひとときを届けてくれます。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・電子レンジ、食洗機のご利用はお控えください。 ・発送はご入金確認後、通常1〜3日以内に準備が整い、その後発送いたします。(土日祝を除く) ・お届け日のご指定がある場合は備考欄にご記入ください。 ・ギフトラッピングをご希望の方は備考欄にてお知らせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】うさぎ(高さ7.5cm)ワインカップ お酌されるひと
¥15,400
SOLD OUT
サイズ:約 8.5 × 4 × 高さ 7.5 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「そっと差し出す、小さなワインカップ。」 うさぎが手のひらで大切に抱えているのは、やわらかな金の輝きを放つ小さなワインカップ。 まるで「お酌するひと」を待つように、ちょこんと座る姿がなんとも愛らしい佇まいです。 その穏やかな表情には、季節をゆっくりと楽しむような余裕があり、見る人の心をほっと和ませてくれます。 光の加減によってカップがやさしくきらめき、うさぎの白磁の質感をより引き立てます。 玄関やリビング、食卓の片隅にそっと置くだけで、空間にやわらかな“間”と物語が生まれます。 ひとつひとつ職人の手で仕上げられた、手のひらサイズの小さなオブジェ。 贈りものにもおすすめです。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・電子レンジ、食洗機のご利用はお控えください。 ・発送はご入金確認後、通常1〜3日以内に準備が整い、その後発送いたします。(土日祝を除く) ・お届け日のご指定がある場合は備考欄にご記入ください。 ・ギフトラッピングをご希望の方は備考欄にてお知らせください。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【‘25秋】小皿 (幅20cm)ニホンカボチャ
¥7,700
SOLD OUT
サイズ:約 20 × 15 × 高さ 2 cm 材質:陶器(日本製) 納期:ご入金確認後、通常1〜3営業日で発送 ギフトラッピング可 送料無料:国内 ¥10,000(税込)以上 ----------------- 「大人のためのハロウィンを楽しむ器。」 秋の季節を楽しむために生まれた「かぼちゃのお皿」。 この器は、お客様のお声から生まれました。 「子供用の可愛い雰囲気のハロウィンを楽しむ食器はあるのに、大人が楽しめる素敵な器がないんです。」 そんなお言葉に応えるかたちで、一枚のかぼちゃ皿が誕生しました。 もともとハロウィンは「カブ」を用いる風習でしたが、アメリカではカブの生産量が少なく、多く収穫されていた「かぼちゃ」が広まり、現在の形になったといわれています。 その歴史に想いを馳せながら、大人のテーブルにふさわしい落ち着きと遊び心を宿しました。 ハロウィンシーズンの特別な一皿としてはもちろん、秋の実りを盛り付ける器としても活躍します。 食卓にさりげなく置くだけで、季節の楽しみを静かに彩ってくれる存在です。 ----------------- 備考: ----------------- ・手作りのため、形状・色味には個体差があります。大きさは±約0.5cm程度の誤差が生じる場合があります。 ・電子レンジ、食洗機のご利用はお控えください。 ・発送はご入金確認後、通常1〜3日以内に準備が整い、その後発送いたします。(土日祝を除く) ・お届け日のご指定がある場合は備考欄にご記入ください。 ・ギフトラッピングをご希望の方は備考欄にてお知らせください。 ・Instagramより、実際にご使用いただいているお客様のお写真を許可を得て転載しております。ご利用イメージの参考になれば幸いです。 ・ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品はお受けできません。ご了承ください。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNEは、デザイナー田中恒子が手がけるブランド。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案しています。 -------------------- Tsuneko Tanaka – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の想いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。 そんな思いを込めて制作しています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
