-
【New!!】【'25端午の節句】Rabbit うさぎ かぶと
¥16,500
【こだわりのポイント】 強さと愛らしさが共存する、小さな守り神。 兜を抱えるうさぎが、凛とした表情で佇むこの置物。端午の節句を象徴し、健やかな成長と幸運を願う思いを込めて作られました。 うさぎは「跳ねる」ことから、飛躍や成長を象徴し、古くから縁起の良い動物とされています。そこに、力強さや守護の意味を持つ兜を合わせることで、強さと可愛らしさが調和したユニークなデザインに仕上げました。 陶器ならではのやわらかな質感と、手塗りで施された優しい色合いが特徴。白を基調としたシンプルなデザインの中に、兜の色味がアクセントとして映え、和の風情を感じさせます。窓辺や棚にちょこんと置くだけで、季節の移ろいや端午の節句の気配を感じられる存在です。 お子様の健やかな成長を願って飾ったり、季節を愛でるインテリアとして、心和む空間作りに一役買ってくれます。贈り物としても、特別な想いを伝えるアイテムとして喜ばれるでしょう。 サイズ:約 8.5 x 4 x H 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形や色合いが異なります。個性をお楽しみください。 ※在庫がない場合でも、受注生産が可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※すべて職人の手作りですので、返品はご遠慮ください。ご理解のほどお願い致します。 -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F -------------------- #TsunekoTanakaLiving #うさぎ置物 #兜のうさぎ #陶器オブジェ #端午の節句 #こどもの日 #健やかな成長 #手作り陶器 #和のインテリア #和モダン雑貨 #縁起物 #飛躍の象徴 #守り神オブジェ #強さと可愛らしさ #幸運を願う #季節を楽しむ #リビングインテリア #玄関飾り #和のしつらえ #手仕事の温もり #和の心 #小さな守り神 #季節の飾り #和風ディスプレイ #贈り物に最適 #手仕事アイテム #日本の工芸 #日常を彩る #暮らしの道具 #心和む置物 #節句の飾り
-
【New!!】【'25夏】Rabbit うさぎ かたつむり
¥15,400
SOLD OUT
【こだわりのポイント】 季節がゆっくりと移ろうように、そっと時を楽しむ小さな置物。 うさぎが大事そうに抱えているのは、同じ陶器でできたカタツムリ。まるで、ゆっくりと進む時間の大切さを教えてくれるかのようです。 うさぎは「跳ねる」ことから飛躍や成長を象徴し、生命力や繁栄を表す縁起の良い存在として古くから親しまれています。一方で、カタツムリは「ゆっくりと確実に前進する」ことから、コツコツと努力を重ねて成長を遂げる象徴。さらに、螺旋状の殻が「無限」を示すことから、循環や調和を意味するとも言われています。 そんな縁起の良い二つの生き物が組み合わさったこのオブジェは、忙しい日常の中で、ふと心がほぐれる瞬間を作ってくれるアイテムです。 陶器ならではのやわらかな質感が、どこかほっとする優しい存在感を生み出します。シンプルでありながらも、手作りならではの温かみが感じられ、インテリアにちょっとした癒しを添えてくれます。 飾る場所を選ばないコンパクトなサイズ感も魅力です。リビングや玄関先、デスクの片隅にちょこんと置いて、日々の暮らしに小さなほほえみを添えてみてはいかがでしょうか。 手仕事ならではのぬくもりを感じられるうさぎとカタツムリのセット。日々の暮らしをほんの少し豊かにする、心温まるオブジェです。 サイズ:約 8.5 x 4 x H 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形や色合いが異なります。個性をお楽しみください。 ※在庫がない場合でも、受注生産が可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※すべて職人の手作りですので、返品はご遠慮ください。ご理解のほどお願い致します。 -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F -------------------- #TSUNE #田中恒子 #TsunekoTanakaLiving #うさぎ置物 #カタツムリ置物 #陶器オブジェ #手作り陶器 #和モダンインテリア #和の暮らし #縁起物 #跳ねるうさぎ #ゆっくり進むカタツムリ #生命力 #成長の象徴 #和風雑貨 #暮らしを豊かに #日々の癒し #手仕事の温もり #和の心 #ゆったりした時間 #季節を楽しむ #インテリア雑貨 #和のしつらえ #手作りの贈り物 #心和む空間 #小さな癒し #暮らしの彩り #春の置物 #季節のオブジェ #手仕事アイテム #リビングインテリア #デスクの癒し #玄関ディスプレイ