
--------------------
TSUNE(ツネ)について
--------------------
デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。
すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。
--------------------
田中恒子 – デザイナーとしての歩み
--------------------
立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。
精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。
その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。
器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。
すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。
食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。
ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。
--------------------
【常設店舗】
TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー
伊勢丹新宿店 5F
うめだ阪急本店 7F
--------------------
【田中恒子 TSUNE 千駄ヶ谷 GALLERY】
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-27-4小林ビル1階
TEL: 03-5785-2187
Mail: [email protected]
※不定期営業。詳しくはInstagramご覧ください。
【HP】
https://www.tsunekotanaka.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/tsuneko_tanaka_official/
※合計10,000円以上ご購入いただく場合、国内送料無料で、お届けさせていただきます。
※10,000円未満でも、関東圏内は500円均一、それ以外は1,000円均一でご配送させていただきます。
--------------------
About TSUNE
--------------------
TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka.
Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living.
--------------------
Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer
--------------------
After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl.
During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons.
Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons."
By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life.
Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker.
TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself.
We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE.
--------------------
Permanent Stores
TSUNE Sendagaya Gallery
Isetan Shinjuku Store, 5F
Umeda Hankyu Main Store, 7F
--------------------
ギフト包装はコチラをお選びください
¥330
ギフト包装をご希望の方は、コチラとお品物をお選びください。 TSUNEのオリジナルスタイルで、心を込めたラッピングをさせていただきます。 箱代、包装代、紙袋代も含まれております。 ぜひ特別な贈り物に安心してご利用いただけます。
↓↓New!! 新商品↓↓
¥98,999
SOLD OUT
コチラ ↓↓ 【New items 新商品】 https://tsunetanaka.thebase.in/categories/6457748 ↑↑ クリック
【'25 夏】【New!!】Lotus 花小鉢 蓮 (幅 7.5 cm)
¥4,400
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック https://youtu.be/6k6qIS4emog ←←←クリック ------------- そっと咲いた蓮の花のような、やさしい小鉢をつくりました。 朝の光に透けるように浮かぶ、蓮の花びら。 ひとつひとつ手でかたちをととのえながら、花がひらく一瞬の姿を、そのまま写し取るように。 ころんと丸みを帯びた輪郭や、花びらのふくらみ、やわらかな縁のゆらぎに、手の跡がふんわりと残っています。 蓮は、泥の中からすっと茎をのばし、水面に凛と咲く花。 その姿には「清らかさ」や「再生」の意味が込められていて、私自身、昔からとても惹かれてきた植物のひとつです。 そんな蓮のもつ静けさや気高さを、器のかたちに落とし込みたいと思って、この小鉢が生まれました。 ちいさな和え物や、果物をすこしだけ。 お茶の時間には、ひとくちのお菓子をふわりと包むように盛ってもいいですね。 テーブルの上にぽんと置くだけで、花が咲いたように空間がやわらぎます。 ひとつでも、いくつか並べても。 贈りものとしても、きっと喜んでいただけると思います。 あわただしい日々の中に、ほんのすこしの余白と、やさしい華やかさを添えてくれる器になれば嬉しいです。 ---------- サイズ:7.5 × 7.5 × 高さ 5 cm 材質:陶器 原産国:日本 ---------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
【'25 夏】【New!!】Lotus 花小鉢 蓮 (幅 12.5 cm)
¥5,500
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック https://youtu.be/6k6qIS4emog ←←←クリック --------- ひらりと咲いた、蓮の花の器。 やさしく広がる花びらのかたち。 まるで早朝、静かな水面に一輪だけ咲いた蓮をのぞき込んでいるような、そんな気持ちで見つめてしまう器です。 紅のグラデーションがほんのりと染まり、内側には細やかな線模様が浮かび上がります。 蓮という植物は、泥の中からすっと茎を伸ばして咲く花。 その姿に、昔から「清らかさ」や「再生」の意味が重ねられてきました。 この器もまた、そんな蓮の持つ美しさや意味を、そのまま暮らしの中に届けられたらと思い、かたちにしたものです。 少し大きめのサイズ感で、果物や和え物、サラダやお菓子をふんわりと盛りつけるのにもぴったり。 花びらのかたちは、どこから見ても美しく、料理をそっと包むように引き立ててくれます。 テーブルにひとつ置くだけで、まるで花が咲いたかのような華やかさが生まれます。 おもてなしの席にも、季節の演出にも、贈りものにも。 飾らず、でも忘れられない、そんな存在になってくれたら嬉しいです。 ---------- サイズ: 12.5 × 12.5 × 高さ 4 cm 材質:陶器 原産国:日本 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
【再入荷】【'25 夏】【New!!】Lotus 花小鉢 蓮 (幅 4.5 cm)
¥2,750
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ そっと咲いた蓮の花のような、ちいさな小鉢。 ひらりと開いた花びらに、紅がさすようなやわらかな色合い。 手のひらにすっぽりとおさまる小さなかたちは、ひとつひとつ手仕事で仕上げています。 口縁に少し揺らぎがあるのも、機械には出せない、やさしい表情だと思っています。 この器のモチーフにしたのは、朝の光に照らされて水面に咲く蓮の花。 蓮は、濁った水の中からすっと伸びて、清らかな花を咲かせる姿から、「再生」や「純粋さ」を象徴する植物とされています。 私は昔から、その凛とした美しさに惹かれていて、ふとした時に蓮のかたちを器にできたら…と、長いあいだあたためてきたかたちでもあります。 高さをおさえたこのサイズは、ちょっとした薬味やお漬物、ひとくち分のお菓子を盛るのにぴったり。 花びらに包まれるように、なにげない一品がやわらかく引き立ちます。 おもてなしの席でも、日々の食卓でも、ほんの小さな場面に使っていただけると嬉しいです。 この器が、日常にそっと花を咲かせるような存在になりますように。 -------- サイズ:約 4.5 x 4.5 x 高さ 3.5 cm、 材質:陶器 原産地:日本 ----------- 【What is special】 The colors gradation is special. Special some grazes painted some structions. It make special atmosphere. And the shapes is special too. If you watch careful, you can notice finger lines and shapes. Of course you can use with foods. 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
【'25 夏】【New!!】Lotus 花小鉢 蓮 (幅8.5 cm)
¥3,300
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ 蓮の花のかたちをうつした、ちいさな小皿です。 ひらいたばかりの花びらのように、やわらかく、ひとつひとつの輪郭が手でそっと包まれているようなかたち。 紅色がふんわりとにじんだ表情は、自然の光の中で見ると、まるで本物の花のように感じられます。 この器は、蓮の花からかたちをもらってつくったもの。 蓮は泥の中からすっと茎を伸ばして咲く花。 その姿は、古くから「清らかさ」「再生」「静けさ」の象徴とされてきました。 そんな蓮の花の力を、日々の食卓にそっと添えられたら…と思い、形と色にこだわってつくりました。 この小さなサイズは、ほんの少しのお漬物や薬味をのせたり、お菓子やナッツを添えたり。 お茶の時間に、ひとくちのお干菓子をのせても、まるで花の上にちょこんとのっているようで、思わず笑顔になります。 他の蓮の器と合わせて使っていただくのもおすすめです。 それぞれに咲き方や表情がちがうので、いくつか並べるだけで、まるで花畑のような食卓に。 忙しい毎日の中に、ほっとひと息つけるような、やさしい時間をこの器とともに過ごしていただけたら嬉しいです。 -------- サイズ:約 8.5 x 8.5 x 高さ 2.5 cm 材質:陶器 原産国:日本 -------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
【‘25夏】【New!!】蓮 ガラス プレート 足付 (幅 18.5 cm)
¥22,000
蓮の葉をうつした、ガラスの足付きプレートをつくりました。 水面にふわりと浮かぶ一枚の葉。 そのやわらかな揺らぎや、風にそっとゆれるような自然なかたちを、そのまま器に映したくて、この蓮の葉のプレートが生まれました。 透明感のあるガラスに、ほんのりとしたグリーン。 光の角度によって表情を変えるその色は、朝露のようでもあり、水面のきらめきのようでもあり…。 見ているだけで、涼やかな風が通り抜けるような、そんな器です。 蓮は花だけでなく、葉にも大きな意味があります。 大きく広がった葉は、どんな雨もすべらせて受けとめ、水をためこまず、いつも清らか。 その姿には「包み込む」「浄化する」といった意味が込められていて、私自身、この“葉のやさしさ”に惹かれてきました。 この器は、すべて手仕事の吹きガラスでつくられています。 ふちの自然なゆらぎや、脚元の小さな装飾まで、すべてが一点もの。 冷たい果物やデザート、お刺身や前菜など、ちょっと特別に見せたい一皿にぴったりです。 テーブルの上にすっと置くだけで、空間にひとすじの涼を運んできてくれるような存在。 夏の食卓にはもちろん、季節を問わず、そっと花を添えるようにお使いいただけたら嬉しいです。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:約 18.5 x 18.5 x 高さ 7.5 cm (足の長さ 約 3 cm) 材質:ガラス 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【‘25夏】【New!!】蓮 ガラス プレート 足付 (幅 13 cm)
¥17,600
小さな蓮の葉のかたちをした、ガラスの足付きプレートです。 池のほとりにひっそりと浮かぶ、小さな一枚の蓮の葉。 そのやさしく波打つかたちと、光を含んだような淡いグリーンを、ガラスでふんわりと表現しました。 この器をつくろうと思ったのは、蓮の“葉”の持つ静かな美しさに惹かれたからです。 花に目を向けがちですが、葉の広がりには包容力ややさしさがあり、水をすっと受け流す姿には清らかさを感じます。 その潔さや静けさを、手のひらに収まるほどの器にできたらいいなと、そんな気持ちで形にしました。 サイズは13cmと小ぶりで、果物や和菓子、前菜の一品などにちょうど良い大きさ。 ちょっと冷やしたガラスの器に盛るだけで、季節のひと皿がすっと涼やかに映えます。 足付きのデザインなので、食卓に少しだけ高さが生まれ、さりげなく華やぎを添えてくれるのも魅力のひとつ。 この器は、すべて吹きガラスによる手づくり。 ふちの揺らぎやガラスの厚み、光の透け方には、それぞれ微妙な個性があります。 量産では出せない、やわらかな表情もお楽しみいただければと思います。 ちいさな器だからこそ、そこに込められた静かな願いが、ふっと伝わる。 そんな存在になってくれたら嬉しいです。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:約 13 x 13 x 高さ 5 cm、(足の長さ 約 2 cm) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【‘25夏】【New!!】Lotus 蓮の葉中皿 (幅 26.5 cm)
¥11,000
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ 蓮の葉を一枚、そのまま器に写したような、大きな陶器のプレートです。 水面にそっと浮かぶ蓮の葉。 放射状にのびる葉脈や、ゆるやかに揺れるふちのかたちをなぞるように、やさしくかたちを整えました。 釉薬のグリーンは、ところどころに淡く濃淡があり、光があたるとその表情がふんわりと浮かび上がります。 昔から私は、蓮の葉の静かな存在感に心を惹かれてきました。 泥の中から茎を伸ばし、広がった葉が水をすっと受けとめては流していく姿に、言葉にはならないやさしさや穏やかさを感じて。 なにかを押しつけることもなく、ただそこに在る——そんなあり方に、ふと気持ちがほどけるような瞬間があります。 この器もまた、そんな蓮の葉のように、静かに寄り添ってくれるような存在であれば…と思いながら、かたちにしました。 26.5cmのたっぷりとしたサイズは、主菜の盛りつけにも、ワンプレートのお食事にもぴったり。 前菜を数種のせたり、和菓子や果物を少しずつ盛っても、美しい余白が生まれます。 季節の飾りや花器の敷き台としてお使いいただくのもおすすめです。 使うたびに、そっと気持ちがととのうような。 そんな一枚として、暮らしのなかに置いていただけたら嬉しいです。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:約 26.5 x 26.5 x 幅 2.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
【‘25夏】【New!!】Lotus 蓮の葉取皿 (幅 16 cm)
¥4,400
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ 蓮の葉をそっと写し取ったような、ちいさな陶器のプレートです。 手のひらにすっぽりとおさまるほどの大きさ。 やわらかく波打つふちと、放射状に広がる葉脈の線が、静かな水辺の情景を思わせてくれます。 釉薬のグリーンには自然な濃淡があり、光の当たり方や見る角度によって、さまざまな表情が生まれます。 蓮の葉は、ただ静かに水を受けとめ、そして流していく。 その姿に昔から惹かれてきました。 語りすぎず、主張しすぎず、でも確かにそこにある佇まい。 この器にも、そんな“そっと支えるような”雰囲気が宿っていればいいなと思っています。 16cmというサイズは、お漬物や果物、おやつの時間の和菓子など、ひと皿添えるのにちょうど良い大きさ。 食卓にほんの少しの余白と、やわらかな季節感を加えてくれます。 同じシリーズの大きな器と組み合わせて使うと、食卓に静かなリズムが生まれるのも魅力です。 日々の中で、気負わず手に取っていただけるような。 そんな器になればうれしいです。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:16 x 16 x 高さ2 cm 材質:陶器 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日で発送の準備が整います(土日祝日を除く)
【‘25夏】【New!!】Lotus 蓮の葉小皿 (幅 11.5 cm)
¥2,750
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ 蓮の葉をかたどった、ちいさなちいさな陶器のプレートです。 ほんのひと口の果物や、小さなお菓子、薬味をそっとのせるのにちょうどいいサイズ。 手のひらにすっぽりとおさまるこのかたちは、日々のなかに、そっと季節の気配を添えてくれます。 葉脈ののびる線、やわらかく揺れるふち。 自然の蓮の葉が持つやさしさと静けさを、器の上にそのままうつしとるように、ていねいに形をととのえました。 釉薬のグリーンには深みがありながらも透明感があり、光の角度でいろいろな表情を見せてくれます。 蓮という植物は、花も葉も、昔から人の心にそっと寄り添うような力をもっていると感じています。 なにかを語るわけではなく、ただそこにあること。 この器もまた、そんなふうに暮らしの中にすっとなじんでくれたらいいなと思いながら、形にしました。 11.5cmという小ささだからこそ、並べたときのかわいらしさや、美しさもまた格別。 同シリーズの器と合わせて、蓮の景色のように食卓に並べても素敵です。 たとえば、お茶の時間のちょっとしたお菓子や、食後の果物に。 静かな美しさをそっと添える、そんな一枚です。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:11.5 x 11.5 x 高さ1.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日で発送の準備が整います(土日祝日を除く)
【‘25夏】【New!!】Lotus 蓮の葉小皿 くるり(幅 11.5 cm)
¥2,750
SOLD OUT
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/lWM6KB93KoA?si=TZobFp5QwAYCZY4c ←←←クリック ------------------ 蓮の葉を一枚、くるりと巻いたような、遊び心のある小皿をつくりました。 ふちの一部がふわりと立ち上がり、まるで風にめくれた葉っぱのようなかたち。 自然の中で見かける、何気ない美しさをそのまま写し取るように、やわらかく、でも印象に残るフォルムに仕上げています。 TSUNEの蓮シリーズの中でも、ちょっぴり“いたずらっぽい表情”を持つ器です。 蓮という植物は、凛と咲くだけでなく、ふとした瞬間に見せる表情がとても豊か。 水面に浮かびながら、風に揺れたり、雨粒を弾いたり…。 この器は、そんな蓮の葉の“動き”や“ひとときのかたち”をかたちにしたいと思って生まれました。 サイズは手のひらにすっとおさまるくらい。 果物やお菓子、ちょっとした前菜など、小さな一品をのせるのにちょうど良い大きさです。 ふちが少し立ち上がっているので、汁気のあるものにも安心してお使いいただけます。 一枚でも絵になる存在感があり、他の器と組み合わせて使うと、テーブルにやわらかなリズムが生まれます。 「まじめすぎない美しさ」 そんなTSUNEらしさを、この器にもそっと込めています。 日々の食卓に、ほんの少しのゆとりとやさしさを添えてくれたらうれしいです。 ---------------------------------------------------------------- サイズ:11.5 x 9.5 x 高さ 2.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日で発送の準備が整います(土日祝日を除く)
【New!!】Ironworks vas 3連鉄器(花器ガラスx3付)
¥26,400
「静かな喜びを、そっと暮らしのなかに。」 ⸻ 三本並んだ小さな試験管が、鉄のフレームにやさしく収まる三連の花器。 手作業で鍛えられた鉄の風合いは、どこか凛としていて、それでいて穏やか。 艶のない黒が、花の色や葉の緑を美しく引き立ててくれます。 どんなに忙しい日も、ふと足元の草花に目をとめる。 そんな時間があるだけで、不思議と心が落ち着くものです。 そっと挿した一輪の花が、あなたの暮らしにやわらかな余白を運びます。 ------------------ サイズ:約 20 x 9 x 高さ9 cm、 材質:鉄 原産地:日本 ------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【New!!】Plate 丸中皿 空色 (幅 23 cm)
¥6,600
【動画付き】 https://youtu.be/V424hOnZHYM ←←←クリック --------------------------------------- 心まで晴れわたる、空色の一枚。 空を見上げたときの、あのやさしい気持ちを思い出しました。 雲ひとつない、澄んだ青。 胸いっぱいに吸い込みたくなるような、透明感のある色です。 このお皿は、その空の色を映したような、爽やかなブルー。 光の角度によって、ほんの少しだけ表情を変えるところが、また愛おしいのです。 まるく整った中皿のかたちは、手仕事ならではの柔らかさがあり、 どこを正面にしても、すっと馴染んでくれる不思議な存在感。 サイズは約23cm。朝食のパンや、晩ごはんの主菜、 果物や焼き菓子をちょっとだけのせても絵になります。 淡いブルーが料理の色を引き立ててくれるので、 どんな食卓にも、静かな華やかさを添えてくれます。 この青は、出会いのような色。 いくつかの釉薬を重ね、丁寧に火を入れることで生まれる、 まさに一点ものの美しさです。 日々の暮らしに、空のかけらをそっと添えるように。 そんな気持ちで、手に取っていただけたらうれしいです。 ---------------------------------------- サイズ:約 23 x 21 x 高さ 1 cm 材質:陶器 原産地:日本 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5 cmは異なる可能性があります。 ※お品物の発送は、ご入金の確認後、翌日~3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ----------------------------------------------------------------- This size, smaller than a pasta plate and larger than a cake plate. You can use with a toast and side dishes for breakfast. This size is a size made from customer feedback. It is easy to use for everyday use. ----------------------------------------------------------------- Size: 22.5 x 21 x H 1cm Material: Pottery Origin: Japan ----------------------------------------------------------------- Remarks: * Please refrain from using the microwave and dishwasher. * Because it is handmade, the shape and color Please note that it may be slightly different. The size may vary by ± 0.5 cm.
【今期最終入荷】【'25夏】Rabbit うさぎ 竹花器(飾り付)
¥15,400
「願いを、そっとかたちに。」 空を見上げる時間が、少し増えるころ。 七夕が近づくと、心の奥にある小さな願いごとが、ふと顔を出します。 そんな季節に寄り添うように、小さなうさぎの置物をつくりました。 うさぎは、飛び跳ねる姿から“飛躍”や“希望”を象徴する動物。 その胸に抱くのは、竹をかたどった小さな花器です。 まっすぐに天へと伸びる竹は、古くから「成長」や「清らかさ」の象徴とされてきました。 願いを託すように、一輪の草花をそえて。 うさぎのやわらかな表情と、凛とした竹のかたちが、 七夕の夜に、そっと物語を添えてくれます。 季節を飾るということは、 いまこの瞬間を、ていねいに愛おしむこと。 この小さな佇まいが、皆さまの日々にやさしく寄り添いますように。 ※耳の折れ方、表情などはそれぞれ異なります。 -------------------- サイズ:約 8.5 x 4 x 高さ 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 -------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※到着ご希望の日時がある方は備考にてお知らせください。 ラッピングの有無もお知らせください。 (尚、土日祝日はお休み頂いておりますので、平日の発送となります。) -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【今期最終入荷】【'25夏】Rabbit うさぎ 竹 笹の葉
¥14,300
「風にゆれるたび、願いがすこし近づく。」 七夕の夜に、そっと揺れる笹の葉。 そこに結ばれる願いごとは、まだ言葉にならない心のひとひら。 そんな情景を映した、うさぎの置物ができあがりました。 手にしているのは、小さな笹の葉。 古来より、邪気を払うとされてきた笹は、 すこしの風にもやさしく揺れ、 静かな時間のなかに、ささやかな動きを添えてくれます。 うさぎは「希望」と「飛躍」の象徴。 その佇まいは、今の自分を見守りながら、 まだ見ぬ未来へと、そっと背中を押してくれるようです。 飾るだけで、季節の移ろいがやわらかに感じられるような—— そんな存在であれば、うれしく思います。 ※耳の折れ方、表情などはそれぞれ異なります。 -------------------- サイズ:約 8.5 x 4 x 高さ 7.5 cm 材質:陶器 原産地:日本 -------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※到着ご希望の日時がある方は備考にてお知らせください。 ラッピングの有無もお知らせください。 (尚、土日祝日はお休み頂いておりますので、平日の発送となります。)
【'25夏】Plate 笹の葉 (幅 22 cm)
¥3,960
【動画付き】 https://youtu.be/EYaiMzKy3ZI ←←クリック 「願いは、かたちにすると、美しくなる。」 古くから、笹の葉は邪気を払う清らかなものとされてきました。 七夕の夜、その葉に願いを託すのは、まっすぐな想いが空へ届きますようにという、祈りのしるし。 ―― この器は、そんな笹の葉のかたちを写しとった一枚。 すっと伸びる細身のフォルムに、そっと葉脈の表情を刻みました。 まるで「笹の葉舟」のように、想いをのせて静かに漂う姿が浮かびます。 ひとつひとつ手仕事で仕上げられており、 しなやかな曲線や繊細な陰影には、自然を映すような美しさがあります。 ―― 前菜や和菓子、季節の果物をそっと盛れば、 器のかたちが流れを生み、テーブルに涼やかな余白をもたらしてくれます。 飾るだけでも、どこか心が和らぐような存在です。 七夕の夜に限らず、願いや祈りをそっと添えたいときに。 この笹の葉の器が、日々の暮らしにやさしい物語を添えられますように。 -------------------- サイズ:約22 x 5.5 x 高さ 2.5 cm 材質:陶器 原産国:日本 -------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く) -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【New!!】【‘25夏】Leaf hydrangea 葉豆皿 紫陽花
¥2,200
季節のやわらかな彩りを、食卓に。 ------------------------------------ 紫陽花の葉をかたどった、小さな豆皿です。明るく柔らかな緑色は、新緑のような瑞々しさと、春から初夏にかけての心地よい季節を思わせてくれます。 やさしく丸みを帯びたフォルムと、葉脈を繊細に表現した凹凸が、ひとつの小さな器に自然の息づかいを閉じ込めています。手に取るたびに、穏やかな時間が広がるようなやさしい佇まいです。 季節の和菓子や、おもてなしのひと口料理、薬味や小さなお漬物などにぴったり。使いやすいサイズ感で、何枚か揃えて色違いで楽しむのもおすすめです。 釉薬のかかり方や表情は、一つひとつ異なり、すべてが職人の手仕事による一点もの。自然の葉のように、個性を持ちながらもどこか凛とした印象を漂わせています。 贈り物にもぴったりな、季節の移ろいを感じられる器。日々の食卓に、ちいさな彩りとやさしい気持ちを添えてくれる一枚です。 ------------------------------------ サイズ:約 6.5 x 6 x H 1.5 cm、 材質:陶器 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
【New!!】【'25春】柏の葉グリーン
¥3,960
柏の葉を新緑をイメージした萌黄色でお作りしました。 お取り皿や菓子皿に丁度良いサイズです。 柏は、新芽が出るまで古い葉が落ちないため、子孫繁栄や家系の絶えないという縁起があります。こどもの日に、柏餅を食べるのもここからきています。 サイズ:約 17.5 x 10.5 x 高さ 2 cm 材質:陶器 原産地:日本 備考: ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
【今期最終入荷】SAI bowl 彩 ボウル (幅11cm) (300cc)
¥22,000
【こだわりのポイント】 やわらかな春の光を映す、吹きガラスの器。 フルーツボウルやキャンディボウル、テーブルにポンッといるだけで楽しい気持ちになります。 ---------------------------------------- ピンクは、花開く季節の彩り。 青色は、柔らかくひろがる澄んだ空気。 乳白色は、ふんわりと降り注ぐ春の光。 黄色は、心を弾ませる、やさしい春風。 息を吹き込むたびに色がふわりと溶け合い、やわらかな余韻を残していく。 ひとつとして同じ表情はなく、その揺らぎが、どこか心をほぐしてくれる。 春の気配を映したこの色の調和を、日々の暮らしのなかで感じていただけたらと思います。 ---------------------------------------- サイズ:約 11.5 x 11 x H 7.5 ~ 8.5 cm、 容量 : 約300 cc(満水時) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【今期最終入荷】SAI glass 彩 冷茶グラス(140cc)
¥15,400
ピンクは、花開く季節の彩り。 青色は、柔らかくひろがる澄んだ空気。 乳白色は、ふんわりと降り注ぐ春の光。 黄色は、心を弾ませる、やさしい春風。 息を吹き込むたびに色がふわりと溶け合い、やわらかな余韻を残していく。 ひとつとして同じ表情はなく、その揺らぎが、どこか心をほぐしてくれる。 春の気配を映したこの色の調和を、日々の暮らしのなかで感じていただけたらと思います。 ---------------------------------------- サイズ:約 10 x 10 x H 6.5 cm、 容量 : 約 140 cc(満水時) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【New!!】絵の鉄器(60x25cm)
¥220,000
サイズ:約 60 x 8 x H 25 cm、 材質:鉄 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F うめだ阪急本店 7F --------------------
【New!!】ブローチ(紫xグレーx赤)(5cm)
¥13,200
【こだわりのポイント】 ガラスで作ってしまうと重くなってしまうので、プラスチックで作り上げたブローチです。 七宝焼きを作るような要領で、何層にも色を重ねて作り上げた柔らかみのある形で、クロスモールグラスが3つ並んだデザインのブローチです。 お洋服のアクセントに可愛らしいデザインです。 後は、ピン留めです。 サイズ:約 5 x H 2 cm、 材質:プラスチック 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
【New!!】ブローチ(グレーxブルーxパープル)(5.5cm)
¥13,200
【こだわりのポイント】 ガラスで作ってしまうと重くなってしまうので、プラスチックで作り上げたブローチです。 七宝焼きを作るような要領で、何層にも色を重ねて作り上げた柔らかみのある形で、クロスモールグラスが3つ並んだデザインのブローチです。 お洋服のアクセントに可愛らしいデザインです。 後は、ピン留めです。 サイズ:約 5.5 x H 4 cm、 材質:プラスチック 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。