-
【再入荷】Brooch ブローチ(グレーxブルーxパープル)(幅5.5cm)
¥13,200
【こだわりのポイント】 ガラスで作ってしまうと重くなってしまうので、プラスチックで作り上げたブローチです。 七宝焼きを作るような要領で、何層にも色を重ねて作り上げた柔らかみのある形で、クロスモールグラスが3つ並んだデザインのブローチです。 お洋服のアクセントに可愛らしいデザインです。 後は、ピン留めです。 サイズ:約 5.5 x H 4 cm、 材質:プラスチック 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【再入荷】Brooch ブローチ(紫xグレーx赤)(幅5cm)
¥13,200
【こだわりのポイント】 ガラスで作ってしまうと重くなってしまうので、プラスチックで作り上げたブローチです。 七宝焼きを作るような要領で、何層にも色を重ねて作り上げた柔らかみのある形で、クロスモールグラスが3つ並んだデザインのブローチです。 お洋服のアクセントに可愛らしいデザインです。 後は、ピン留めです。 サイズ:約 5 x H 2 cm、 材質:プラスチック 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【再入荷】Brooch ブローチ(赤x紫xピンク)(幅5cm)
¥13,200
【こだわりのポイント】 ガラスで作ってしまうと重くなってしまうので、プラスチックで作り上げたブローチです。 七宝焼きを作るような要領で、何層にも色を重ねて作り上げた柔らかみのある形で、クロスモールグラスが3つ並んだデザインのブローチです。 お洋服のアクセントに可愛らしいデザインです。 後は、ピン留めです。 サイズ:約 5 x H 2 cm、 材質:プラスチック 原産地:日本 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【'25秋】【New!!】LEDキャンドルホルダー キャンドル パープルイエロー(高さ 14 cm)
¥19,800
SOLD OUT
「ちょっと笑えて、ちゃんと美しい。」 はじめて見たとき、なんだかくすっと笑ってしまったんです。 キャンドルのかたちを模した、ガラスのLEDキャンドルホルダー。 どこかユーモラスで、でも、そっと手に取ると…本当に美しい。 クロスモールという特殊な技法で、ガラスの表面に細かな凹凸をつけています。 その凹みが光をやわらかく反射し、灯りを包みこむように広がるのです。 色合いもまた、特別なもの。 パープルからイエローへとにじむように溶け合い、 光を入れると、その境目までもがふわりとゆらいで見えます。 火を使わないからこそ、夜のテーブルや棚の片隅に、 気軽に置けて、でもどこか気持ちがととのうような存在に。 「ちょっと笑えて、でも美しい」 そんな器が、暮らしの中にひとつあるだけで、 毎日がすこし、軽やかに感じられる気がするのです。 よろしければぜひ、ご自身の暮らしの中でも この“灯りのかたち”を、そっと迎えてみてくださいね。 ------------------------------------ サイズ:約 6.5 x 6.5 x 高さ 14 cm 材質:ガラス 原産地:日本 (ボタン電池式 LEDキャンドル付き) ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】【New!!】LEDキャンドルホルダー キャンドル ブルーオレンジ(高さ 14 cm)
¥19,800
「ちょっと笑えて、ちゃんと美しい。」 はじめて見たとき、なんだかくすっと笑ってしまったんです。 キャンドルのかたちを模した、ガラスのLEDキャンドルホルダー。 どこかユーモラスで、でも、そっと手に取ると…本当に美しい。 クロスモールという特殊な技法で、ガラスの表面に細かな凹凸をつけています。 その凹みが光をやわらかく反射し、灯りを包みこむように広がるのです。 色合いもまた、特別なもの。 ブルーからオレンジへとにじむように溶け合い、 光を入れると、その境目までもがふわりとゆらいで見えます。 火を使わないからこそ、夜のテーブルや棚の片隅に、 気軽に置けて、でもどこか気持ちがととのうような存在に。 「ちょっと笑えて、でも美しい」 そんな器が、暮らしの中にひとつあるだけで、 毎日がすこし、軽やかに感じられる気がするのです。 よろしければぜひ、ご自身の暮らしの中でも この“灯りのかたち”を、そっと迎えてみてくださいね。 ------------------------------------ サイズ:約 6.5 x 6.5 x 高さ 14 cm 材質:ガラス 原産地:日本 (ボタン電池式 LEDキャンドル付き) ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】【New!!】LEDキャンドルホルダー りんご ピンクホワイト(高さ 11 cm)
¥19,800
「灯りのかたちをした、りんごのような。」 ころんとまるく、つるんとしたガラスのりんご。 中に小さなLEDキャンドルを入れて灯すと、まるで果実のなかに、そっと灯りが宿ったような、不思議な美しさが浮かびあがります。 愛らしいだけじゃない、その凛とした佇まいには、どこか“オブジェ”のような存在感も。 りんごというかたちが持つ、「豊かさ」や「しあわせ」の象徴としての意味合いも相まって、 どこに置いても、空間にやさしく彩りを添えてくれます。 火を使わないLEDだから、お休み前のベッドサイドや、お子さまのいる場所にも安心。 日中は飾りとして、夜には灯りとして。 ふたつの表情を楽しめるのも、このガラスりんごならではの魅力です。 「ちょっとかわいくて、でもどこか特別」 そんなものを暮らしに迎えたくなったら―― どうぞこの、光る果実をそっと手に取ってみてくださいね。 ------------------------------------ サイズ:約 10 x 10 x 高さ 11 cm 材質:ガラス 原産地:日本 (ボタン電池式 LEDキャンドル付き) ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25夏】【New!!】翠のしずく 足付き片口(360cc)
¥19,800
まるで、夏の光をうつす緑のしずくをすくいとったような… そんな、みずみずしい佇まいのガラスの片口です。 深くやわらかな翠(みどり)のグラデーションは、 手に取る角度や光の加減によって、ふわりと表情を変えます。 この美しい色合いと形は、ひとつひとつ職人の手で生み出されたもの。 炉の中で溶けたガラスと向き合いながら、息を吹き込んで成形されるこの器には、 量産品にはない“ゆらぎ”と“ぬくもり”が宿っています。 注ぎ口のひとすじの流れは、 まるで風が通り抜けたあとの葉のしなりのよう。 底には、1cmほどの小さな三つ足がそっと添えられており、 器全体をわずかに浮かせることで、可愛さの中に涼やかな影と軽やかな存在感が生まれています。 容量はたっぷり360cc。 冷酒や水出し茶など、季節を問わずお使いいただけます。 また、お花を一輪添えて花器として楽しむのもおすすめです。 日々の食卓に、ひとつだけのガラスの光を。 静かで美しい時間が、そこからはじまります。 ------------------------------------ サイズ:約11×7.5×高さ12.5cm 容量:約360cc(満水時) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】【New!!】LEDキャンドルホルダー りんご グリーンイエロー(高さ 11 cm)
¥19,800
「灯りのかたちをした、りんごのような。」 ころんとまるく、つるんとしたガラスのりんご。 中に小さなLEDキャンドルを入れて灯すと、まるで果実のなかに、そっと灯りが宿ったような、不思議な美しさが浮かびあがります。 愛らしいだけじゃない、その凛とした佇まいには、どこか“オブジェ”のような存在感も。 りんごというかたちが持つ、「豊かさ」や「しあわせ」の象徴としての意味合いも相まって、 どこに置いても、空間にやさしく彩りを添えてくれます。 火を使わないLEDだから、お休み前のベッドサイドや、お子さまのいる場所にも安心。 日中は飾りとして、夜には灯りとして。 ふたつの表情を楽しめるのも、このガラスりんごならではの魅力です。 「ちょっとかわいくて、でもどこか特別」 そんなものを暮らしに迎えたくなったら―― どうぞこの、光る果実をそっと手に取ってみてくださいね。 ------------------------------------ サイズ:約 10 x 10 x 高さ 11 cm 材質:ガラス 原産地:日本 (ボタン電池式 LEDキャンドル付き) ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25夏】【New!!】翠のしずく 足付きぐい呑(120cc)
¥12,100
手のひらに、夏の光をひとしずく。 片口と同じ、深くやわらかな翠(みどり)のグラデーションが美しいぐい呑みです。 光の入り方や角度によって、ゆらぎのある濃淡が浮かびあがり、 まるで水面に風が通ったあとの、静かな波紋のよう。 底には、1cmほどの小さな三つ足がそっと添えられており、 器全体をわずかに浮かせることで、可愛さのなかに、涼やかな影と軽やかな存在感が生まれています。 この器もまた、職人の手によってひとつひとつ吹き上げられたもの。 手に取るたび、ほんの少しの歪みやゆらぎが、手仕事ならではの味わいを伝えてくれます。 ぐい呑みとしてはもちろん、季節の珍味や小さなお菓子を盛る小鉢としても。 ガラスの透明感が、日々の食卓に涼を添えてくれます。 ---------------------------------------------------------------- ■ サイズ:約7×7×高さ6.5cm(足:約1cm) 容量:約120cc(満水時) 材質:ガラス 原産地:日本 ---------------------------------------------------------------- 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】【New!!】ガラス グラデーション コンポート大(高さ 9 cm)
¥26,400
「ひとひらの蓮、ひとひらの光。」 まるで水面に浮かぶ蓮の葉のような、あるいは咲きかけた花びらのような…。 やわらかな輪郭をもつ、ガラスのコンポートです。 透けるようなブルーとイエローのグラデーションは、 まるで朝の光を映した水辺のようなやさしさがあって、 眺めているだけで、気持ちまで澄んでいくよう。 手仕事ならではの微妙な揺らぎや厚みも、光を通してふわりと表情を変えてくれます。 少し高く持ち上がった脚があることで、空間に“間”と軽やかさが生まれ、 お菓子や果物をのせるだけで、自然としつらいの中心に。 華美ではないけれど、静かに目を引く―― そんな佇まいが、TSUNEらしい器のあり方です。 光を受ける場所、飾る季節、その日のお料理や花…。 どれもこの器とともに、新しい景色を見せてくれるはずです。 ------------------------------------ サイズ:約 20 x 20 x 高さ 9 cm (足の長さ 約5cm) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【'25秋】【New!!】ガラス グラデーション コンポート小(高さ 6 cm)
¥24,200
「ひとひらの蓮、ひとひらの光。」 まるで水面に浮かぶ蓮の葉のような、あるいは咲きかけた花びらのような…。 やわらかな輪郭をもつ、ガラスのコンポートです。 透けるようなブルーとイエローのグラデーションは、 まるで朝の光を映した水辺のようなやさしさがあって、 眺めているだけで、気持ちまで澄んでいくよう。 手仕事ならではの微妙な揺らぎや厚みも、光を通してふわりと表情を変えてくれます。 少し高く持ち上がった脚があることで、空間に“間”と軽やかさが生まれ、 お菓子や果物をのせるだけで、自然としつらいの中心に。 華美ではないけれど、静かに目を引く―― そんな佇まいが、TSUNEらしい器のあり方です。 光を受ける場所、飾る季節、その日のお料理や花…。 どれもこの器とともに、新しい景色を見せてくれるはずです。 ------------------------------------ サイズ:約 20 x 20 x 高さ 6 cm (足の長さ 約2.5cm) 材質:ガラス 原産地:日本 ------------------------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【New!!】Ironworks vase 3連鉄器(花器ガラスx3付)
¥26,400
SOLD OUT
「静かな喜びを、そっと暮らしのなかに。」 ⸻ 三本並んだ小さな試験管が、鉄のフレームにやさしく収まる三連の花器。 手作業で鍛えられた鉄の風合いは、どこか凛としていて、それでいて穏やか。 艶のない黒が、花の色や葉の緑を美しく引き立ててくれます。 どんなに忙しい日も、ふと足元の草花に目をとめる。 そんな時間があるだけで、不思議と心が落ち着くものです。 そっと挿した一輪の花が、あなたの暮らしにやわらかな余白を運びます。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約 20 x 9 x 高さ9 cm、 材質:鉄 原産地:日本 ------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 -------------------- About TSUNE -------------------- TSUNE is a brand created by designer Tsuneko Tanaka. Every item is crafted by skilled artisans, designed to celebrate the beauty of Japan’s four seasons. With a unique perspective, TSUNE proposes a refined way of living. -------------------- Tsuneko Tanaka – Journey as a Designer -------------------- After graduating from Rikkyo Women's Academy and Bunka Fashion College, Tsuneko Tanaka gained experience as a pattern maker at the apparel brand Jürgen Lehl. During this time, she cultivated meticulous craftsmanship and a global perspective, while rediscovering her deep appreciation for the unique beauty of Japan’s changing seasons. Later, she became independent and founded TSUNE, a lifestyle brand based on the theme of "designs that celebrate Japan’s seasons." By incorporating traditional craftsmanship and natural materials, she creates household items—including tableware—that bring the essence of the four seasons into daily life. Each piece is handcrafted by artisans, carrying the warmth and dedication of the maker. TSUNE’s creations are not just for the dining table but are meant to enrich everyday life itself. We invite you to immerse yourself in the world of TSUNE. -------------------- Permanent Stores TSUNE Sendagaya Gallery Isetan Shinjuku Store, 5F Umeda Hankyu Main Store, 7F -------------------- TSUNE(ツネ)について -------------------- デザイナー田中恒子が手がけるブランド、TSUNE。 すべて職人の手仕事による、日本の四季を楽しむためのアイテムをデザインし、独自の視点で暮らしの美しさを提案します。 -------------------- 田中恒子 – デザイナーとしての歩み -------------------- 立教女学院、文化服装学院を卒業後、アパレルブランド「ヨーガンレール」にてパタンナーとして経験を積む。 精緻な技術とグローバルな視点を養う中で、日本独自の四季の美しさに改めて魅了される。 その後独立し、「日本の季節を楽しむデザイン」をテーマに、伝統技術や天然素材を活かした生活ブランド「TSUNE」を設立。 器をはじめとする暮らしの道具を通じて、日々の暮らしに四季の移ろいを感じられるスタイルを提案。 すべてのアイテムは職人の手仕事によるもので、作り手の思いや温もりが込められています。 食卓だけでなく、暮らしそのものを豊かにする存在であってほしい。そんな思いを込めています。 ぜひ、TSUNEの世界をお楽しみください。 -------------------- 【常設店舗】 TSUNE 千駄ヶ谷ギャラリー 伊勢丹新宿店 5F --------------------
-
【再入荷】SHIZUKU Flower Vase Blue 雫花器 ブルー S
¥4,400
【動画付き】 https://youtube.com/shorts/MOF6KkqJsU8?feature=share ←←←クリック "好きなお花、一輪だけで。" 『背もたれ』が付いてるので、本当にお花一輪、枝一本だけでも。 ひとつひとつ吹きグラスで制作しています。 手作りならではの、やわらかい、あたたかい風合いの花器です。 サイズ:約7 x 7 x高さ 9 cm 材質:ガラス 原産地:日本 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 1 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、 通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
-
【再入荷】Beer Cup ラスター 麦酒杯 黒 (400 cc)
¥5,500
「泡をクリーミーに。香りを豊かにしてくれるカップ。」 ---------------------------------------------------------------- 陶器のビアカップは、ガラスなどと比べて表面に自然の微細な凹凸があるので、これがビールの泡立ちをよりクリーミーに、香りを豊かに。 控えめなシルバーに輝く、ラスター釉が食卓を品良くモダンな雰囲気に。 まるく、やさしく、手になじむ。 ------------------ サイズ:約 8.5 x 8.5 x 高さ12.5 cm 容量:約 400 cc(満水時) 材質:陶器 原産地:日本 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 0.5cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食洗機はご使用いただけません。 ※ギフトラッピングが必要な方は、コメント欄にご記入ください。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内に発送の準備が整い、その後ご配送させて頂きます。(土日祝日を除く) ※お届け日ご指定による、ご配送も承ります。ご必要な場合は、コメント欄にご記入ください。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 Size: 8.5 x 8.5 x H12.5 cm Material: Pottery Origin: Japan Remarks: * Please refrain from using the microwave and dishwasher. * Because it is handmade, the shape and color Please note that it may be slightly different. The size may vary by ± 0.5 cm.
-
Glass Plate ガラス プレート 金箔 M (幅 24.5 cm )
¥17,600
SOLD OUT
「光とやさしさを纏う一枚。」 氷が静かにとけてゆく、その一瞬を映したような佇まい。 ふわりと波打つような曲線と、内に秘めた光を抱くガラスの表情。 それはまるで、時が止まったような美しい静寂をまとっています。 このプレートは、熟練の職人が一点ずつ手吹きで仕上げたガラス作品。 その透明な器の中に、金箔をそっと浮かべ、やわらかな光とともに閉じ込めました。 光の角度や、載せる料理によって、金箔は異なる輝きを放ち、使うたびに新たな表情を見せてくれます。 サイズは約24.5cm。前菜やメインディッシュはもちろん、和菓子やフルーツ、特別なデザートの器としても。 いつもの食卓にひとさじの華やぎを、記念日やおもてなしの席には、静かな驚きを添えてくれます。 同じ模様はひとつとして存在せず、手仕事ならではの揺らぎと風合いが、器に唯一無二の個性を宿しています。 それはまるで、ガラスと金箔が出会った、一度きりの奇跡のよう。 特別なひとときにふさわしい器として、また、大切な方への贈り物としてもおすすめです。 この美しい出会いが、誰かの時間を、より豊かに彩りますように。 ------------------ サイズ:約24.5 × 24.5 x 高さ 4 cm 材質:ガラス 原産国:日本 ------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 1 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
-
【再入荷】Glass Plate ガラスプレート 金箔 S(幅 10 cm )
¥12,100
「手のひらに広がる、金箔のひかり。」 静かにとける氷のような、やわらかな輪郭。 その中に、金箔がふわりと浮かび、光を受けてきらめきます。 小さな中に静かな存在感を宿す一枚です。 熟練の職人による手吹きガラスの技で、ひとつひとつ丁寧に生まれた器。 約10cmのコンパクトなサイズながら、手に取ればその重みと質感に、特別な気配を感じていただけます。 薬味やお菓子、アクセサリー置きとしても美しく、 日々の所作の中に、そっと華やぎを添えてくれます。 同じ模様は二つとなく、金箔の散り方やガラスの揺らぎに、唯一無二の表情が生まれます。 使うほどに愛着が深まり、自分だけの「ひとしな」として育っていく器。 小さな贈り物としても、大切な誰かへの気持ちを映す手のひらの輝きとしても。 控えめでありながら、確かな美しさを放つこの一枚を、どうぞ暮らしの中に。 ------------------ サイズ:約 10 x 10× 高さ 2 cm 材質:ガラス 原産国:日本 ------------------ 備考: ※手作りのため、形状・色味について、 若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約 1 cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、 インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。 ※お品物の発送は、ご入金確認させていただいてから、通常、翌日〜3日以内にさせていただきます。(土日祝日を除く)
-
【'25春】【端午の節句】ガラス兜(屏風、菖蒲付)
¥30,800
【お色は2色からお選びいただけます。】 【こだわりのポイント】 金箔入り華やかなガラス製の兜、 後ろには菖蒲付きの屏風で、雰囲気を演出します。 ガラス製の兜は中は空洞で仕上げていますので、重厚感はあるものの重量としては約350gほどなので重すぎることはありません。 ◎ガラス兜 サイズ:約 9 x 9 x 高さ 9 cm、 材質:ガラス 重量:約350g 原産地:日本 ◎ 屏風 約 10 x 0.5 x H 10 cm (広げた状態) 約 10 x 1 x H 10 cm (折りたたんだ状態) ー菖蒲:約 11 cm x 2個 ー松:約 9 cm x 2個 材質:紙、造花 原産地:日本 ※菖蒲の葉に針金が入っているので、松は菖蒲の葉にくっ付けるようにします。 ※写真に映っている緑色の長角皿は別売りです。 https://tsunetanaka.thebase.in/items/27766108 備考: ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【再入荷】Iron Works 鉄器 枝 M (幅50 cm)
¥44,000
鉄の枝が描く、静かな余白 繊細な枝のシルエットが、空間に自然のリズムをもたらす。 鍛冶職人の手仕事から生まれた**「枝の鉄器 M」**は、幅50cmのゆったりとしたサイズで、テーブルの上に美しい余白をつくるアフタヌーンティースタンドです。 鉄の無機質な質感と、しなやかに伸びる枝のような曲線。 その対比が生むのは、洗練された静けさと、どこか温もりを感じさせる佇まい。 プレートや茶器を並べれば、おもてなしの席に品格を添え、花をいければ、季節の移ろいをさりげなく映し出す。軽やかに伸びるラインが、和にも洋にも溶け込み、飾るものに新たな表情を与えてくれる。 無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインは、置くものや光の加減によって、さまざまな表情を見せてくれます。鉄の落ち着いた質感がテーブルを引き締めながら、枝の伸びやかさがやわらかさを添える。どんな器を組み合わせるか、どんな花を飾るか。使い手の感性によって、景色が変わるのもこのスタンドの魅力です。 一見すると鉄の重厚さを感じるけれど、実際に使ってみると、その線の軽やかさに驚くはず。空間にそっと馴染みながら、確かな存在感を放つ一品。 静かに寄り添いながら、使う人の感性によって変化します。 日常のなかに、少しだけ特別な時間をもたらしてくれるこのスタンドを、ぜひご覧ください。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約 50 x 35 x 高さ10 cm 穴部 約 内径 9.5 cm 材質:鉄 原産地:日本 ---------------------------------------- 備考: 手打ちの鉄器なので、槌目があり、ラインも柔らかい鉄器です。 プレートや中鉢、中皿などをのせて楽しんで頂けます。23cm程度のお皿までのせられます。 テーブルのセンターに置く華やかなアクセントになります。 特別なシーンで豪華にお使いいただいても、普段使いでシンプルにお使いいただいても、 どちらでもお楽しみいただけます。 使わないときは、お皿の上に花器をのせて、テーブル飾りとしてもお楽しみいただける鉄器です。 ※ガラスはセットでは付いてません。 セットでお使いの場合は、別途ご購入下さい。 ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約2cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば。
-
Iron Works 鉄器 花スタンドM (高さ75 cm) (花器ガラス23cm x1 付き)
¥59,400
※花器ガラス23cmが1つ含まれた金額になっています。 花器ガラス23cmクリア https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931667 花器ガラス23cmグリーン https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931675 ------------------ 【動画付き】 https://youtu.be/S9__L-dYE7Y ←←←クリック https://youtube.com/shorts/GYbqhmoj4hY?feature=share ←←←クリック ------------------ 飾るというより、“置いてあるだけで心地いい”。 そんな空気感を生む、ちょうどいい高さと、手仕事のやさしさ。 はじめての一台としても、おすすめです。 すっきりと、ほどよく。草花が暮らしに寄り添うかたち。 ------------------ 熱した鉄を、槌で叩きながら、ひとつひとつ丁寧に仕上げる。 この鉄器スタンドもまた、鍛治職人による手仕事の品です。 表面には槌目の跡が残り、直線的なシルエットの中に、やわらかな表情がにじみます。 高さ約75cmは、大きすぎず、小さすぎず。 床に置けば、視線の少し上で花がふわりと広がり、椅子に座ったときにちょうどよく目に入る高さ。 玄関、リビング、廊下の隅など、限られたスペースにも無理なくなじみます。 2段の差し込み口に、付属のガラス花器(自立しない仕様)を差し込むだけで、花が自然と収まり、安定感も◎。 枝ものも草花も、生けすぎることなく、ほどよい量で美しく決まる使いやすさが魅力です。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約12 x 12 x 高さ 75 cm(標準的なテーブル高さと同程度の高さ) 台座部 約 21 x 21cm、1段目高さ 約40cm、穴部 約8 x 8cm 材質:鉄 重量 : 約 3 kg 原産地:日本 ------------------ 手打ちの鉄器なので、槌目があり、ラインも柔らかい雰囲気の鉄器です。 和花でも洋花でも、少ない花材でも十分にお楽しみいただけるデザインとなっています。 特別なシーンで豪華にお使いいただいても、普段使いでシンプルにお使いいただいても、どちらでもお楽しみいただけます。 お飾りいただく場所も、お玄関でも出窓でもお楽しみいただける鉄器です。 ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
Iron Works 鉄器 花スタンドS (高さ50 cm) (花器ガラス23cm x1 付き)
¥53,900
※花器ガラス23cmが1つ含まれた金額になっています。 花器ガラス23cmクリア https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931667 花器ガラス23cmグリーン https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931675 ------------------ 【動画付き】 https://youtube.com/shorts/ZrEwb2tXW5g?feature=share ←←クリック ------------------ 「大きな花がなくてもいい」 小さな草花一輪でも、季節の気配を引き寄せてくれる。 そんな日々の飾り方に、そっと寄り添うスタンドです。 ------------------ 小さくても、しっかりと。暮らしにすっと溶けこむ鉄のかたち。 火に入れ、槌で叩き、ゆっくりと形づくられる鉄。 このスタンドもまた、鍛治職人の手によって、一点ずつ丁寧に仕上げられたものです。 表面には、手作業でしか生まれない小さな槌目が残り、静かであたたかみのある存在感を生み出します。 高さ約50cmは、サイドボードやローテーブルの上などにも気軽に置けるサイズ感。 リビングの片隅や、玄関の靴箱の上に…日常のなかに無理なく取り入れられる高さです。 2段の差し込み口には、付属のガラス花器を差し込むだけで草花がすっと安定。 少ない花でも美しくまとまり、飾りすぎない“余白の美”を楽しむことができます。 小さくても生けやすく、使いやすい。そんな魅力の詰まったサイズです。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約 12 x 12 x 高さ50cm、 台座部 約21 x 21cm、1段目高さ 約30cm、穴部 約8 x 8cm 材質:鉄 重量 : 約2.5 kg 原産地:日本 ------------------ 備考: 手打ちの鉄器なので、槌目があり、ラインも柔らかい雰囲気の鉄器です。 和花でも洋花でも、少ない花材でも十分にお楽しみいただけるデザインとなっています。 特別なシーンで豪華にお使いいただいても、普段使いでシンプルにお使いいただいても、どちらでもお楽しみいただけます。 お飾りいただく場所も、お玄関でも出窓でもお楽しみいただける鉄器です。 ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
Iron Works 鉄器 花スタンドL (高さ90 cm)(花器ガラス23cm x1 付き)
¥64,900
※花器ガラス23cmが1つ含まれた金額になっています。 花器ガラス23cmクリア https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931667 花器ガラス23cmグリーン https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931675 ------------------ 【動画付き】 https://youtu.be/S9__L-dYE7Y ←←←クリック https://youtube.com/shorts/qIXDNiKfhtQ?feature=share ←←←クリック https://www.instagram.com/p/ClHxdRvvxIn/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== ←←←クリック ------------------ 手仕事の特別な佇まいを、もっと気軽に。 大ぶりな枝ものをしっかりと支えながら、草花の表情も引き出してくれる。 背の高さと、生けやすさ。その両方を叶えてくれる、頼れる一本です。 ------------------ 鉄を熱し、槌で叩いて形づくる。 このスタンドは、鍛治職人がひとつひとつ手作業で仕上げたものです。 表面には小さな槌目の跡がやさしく残り、鉄という素材に、どこか静かな温かみが宿ります。 すっきりとした細身のシルエットは、空間に凛とした印象を与えながらも、主張しすぎず、どんな花にもそっと寄り添います。 和洋を問わず、玄関や窓辺、リビングの一角など、飾る場所を選ばないのも魅力です。 スタンドには高さの違う2つの差し込み口があり、付属のガラス花器(自立しない仕様)を差し込むだけで、草花が自然と安定します。 枝ものを大胆に伸びやかに、あるいは草花をさりげなく…と、生け方の幅が広く、花の高さや量にあわせて気軽に楽しめる使い心地です。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約12 x 12 x 高さ90cm、 台座部 約21 x 21cm、1段目高さ 約30cm、2段目高さ 約60cm、穴部 約 8 x 8cm 材質:鉄 重量 : 約 3.5 kg 原産地:日本 ------------------ 備考: 手打ちの鉄器なので、槌目があり、ラインも柔らかい雰囲気の鉄器です。 和花でも洋花でも、少ない花材でも十分にお楽しみいただけるデザインとなっています。 特別なシーンで豪華にお使いいただいても、普段使いでシンプルにお使いいただいても、どちらでもお楽しみいただけます。 お飾りいただく場所も、お玄関でも出窓でもお楽しみいただける鉄器です。 ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますがお時間いただければ、お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
Vase Green 花器ガラス 23cm グリーン
¥9,900
ふわりと浮かぶように、花の居場所をつくる。 吹きガラスならではの、やわらかな表情。 細く流れるようなフォルムに、口元のひらひらがひとさじのニュアンスを添えて、 挿す草花の角度を自然とととのえてくれます。 この花器は、自立しないつくり。 鉄器やフックなどにそっと掛けて、 宙に浮かぶように、花の佇まいを楽しむための一輪挿しです。 色は、印象の異なる2色をご用意しました。 ・クリア:ガラスの透明感が際立つ、すっきりとした印象。光を受けて凛と佇む美しさ。 ・グリーン:やわらかに色づいたグリーン。空間に静かな雰囲気を添える、落ち着いた存在感。 ドライフラワーや短めの草花と合わせて、 季節の気配をそっと日常に引き寄せるように。 “吊るす”という飾り方が、空間にリズムと余白をもたらしてくれます。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約 8.5 x 8.5 x 高さ 23 cm 筒部 約 4.5 x 4.5 cm 材質:ガラス 原産地:日本 ひとつひとつ吹きグラスで製作しています。 手作りならではの、やわらかい、あたたかい風合いの花器です。 スーッと流れるようなデザインになっているため、自立はしませんので、鉄器に引っかけて楽しんでいただくデザインになっています。 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約1cmは異なる可能性があります。 ※電子レンジ、食器洗浄機のご利用はお控えくださいませ。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
【オンライン限定】【フルセット】ドウダンツツジ造花セット & 花スタンドL &花器ガラス
¥97,000
【動画付き】 https://youtu.be/CtIMxwkfaNM ←←クリック お客様のお声で作った、薔薇メインでしつらえた造花セットです。高さは約180cm程度です。 セット内容は季節によって多少変わりますが、 写真の通りお花は、ドウダンツツジをメインで、その他は写真のようなイメージでご用意いたします。 【造花について】 いかにも「造花」というものでなく、極力、生花のような出来のものでお選びさせていただきます。 枝葉の中に針金が入っているものが多いので、動きを好きに付けていただけます。 ※お花の変更をご希望の方は、お問い合わせください。 【セット内容】 ①花スタンドL×1 https://tsunetanaka.thebase.in/items/25909066 サイズ:約 21 x 21 x 高さ90cm ②花器ガラス23cmクリア×2 https://tsunetanaka.thebase.in/items/25931667 サイズ:約 8.5 x 8.5 x 高さ 23 cm 花スタンドSの上段と下段に花器を入れていただくために、2個としています。 ③造花セット 高さ約180cm出せる程度のボリュームでご用意いたします。 写真に写っているのはクレマチスのお花です。 ※素敵に生け込みやすいように、分かりやすく造花のパーツごとの組み立て表は付けさせていただきますが、配送はセットした状態ではありません。 ※造花のご用意のため、3〜5日程度、頂戴いたします。 備考 ※手作りのため、ひとつひとつ形も大きさも色合いも異なります。 大きさは±約0.5cmは異なる可能性があります。 ※在庫がない場合でも、混み具合によりますが1ヶ月ほどお時間いただければ、 お作りさせていただけます。ご連絡くださいませ。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、 返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。
-
Vase Green 花器ガラス 18cm グリーン
¥8,800
ふわりと浮かぶように、花の居場所をつくる。 吹きガラスならではの、やわらかな表情。 細く流れるようなフォルムに、口元のひらひらがひとさじのニュアンスを添えて、 挿す草花の角度を自然とととのえてくれます。 この花器は、自立しないつくり。 鉄器やフックなどにそっと掛けて、 宙に浮かぶように、花の佇まいを楽しむための一輪挿しです。 色は、印象の異なる2色をご用意しました。 ・クリア:ガラスの透明感が際立つ、すっきりとした印象。光を受けて凛と佇む美しさ。 ・グリーン:やわらかに色づいたグリーン。空間に静かな雰囲気を添える、落ち着いた存在感。 ドライフラワーや短めの草花と合わせて、 季節の気配をそっと日常に引き寄せるように。 “吊るす”という飾り方が、空間にリズムと余白をもたらしてくれます。 暮らしに余白とゆらぎを。 ------------------ サイズ:約 8.5 x 8.5 x 高さ 18cm 筒部 約 4 x 4 cm 材質:ガラス 原産地:日本 ひとつひとつ吹きグラスで製作しています。 手作りならではの、やわらかい、あたたかい風合いの花器です。 スーッと流れるようなデザインになっているため、自立はしませんので、鉄器に引っかけて楽しんでいただくデザインになっています。 備考: ※手作りのため、形状・色味について、若干異なることがありますので予めご了承ください。 大きさは±約1cmは異なる可能性があります。 ※素敵に食卓で楽しんでくださっている方がいらっしゃったので、インスタグラムからユーザー名を載せた上で写真を転載させていただいております。 ご利用のイメージを膨らませていただくお役に立てば何よりです。 ※ひとつひとつ心を込めて制作しておりますので、返品は受けかねます。ご理解のほどお願い致します。